ここ数年のアウトドアブーム、キャンプ人気の高まりと共に、冬キャンプに行く人がかなり増えているそうです。
キャンプといえば夏のイメージですが、実は冬キャンプは、キャンプ場が安かったり、そもそもキャンプ場が空いていたりと、キャンプを楽しむにはメリットの多いシーズンなんです。帰りの温泉もものすごい楽しみになりますし。
冬キャンプに欠かせないのがキャンプ用のストーブなのですが、筆者は焚き火台とガスストーブを併用して冬キャンプをしていましたが、石油ストーブや薪ストーブは暖かくておしゃれなものも多く気になってきました。
今回は、冬キャンプを更におしゃれに快適に楽しむために、キャンプ用ストーブの選び方やおすすめを調べてみました。
目次
キャンプ用ストーブの種類について
キャンプで使用するストーブは大きく4種類あります。
- 石油ストーブ
- ガスストーブ
- 電気ストーブ
- 薪ストーブ
おしゃれさでいうと薪ストーブが気になるところではありますが、使い勝手とかを考えるとガソリンや電気ストーブが扱いやすいのでしょうか?
どうせなら暖を取るだけでなく、お湯を沸かしたり、料理に使ったりと色々使えたほうがよさそうです。
それぞれ特徴がありましたので整理してみたいと思います。
石油ストーブの特徴
画像出典:Amazon
冬キャンプでもっとも使われているのが、家でも使う石油ストーブです。灯油が燃料のストーブですが、メリットとしては、知っての通り、火力が強いです。強い火力で広範囲を暖めることができるので、家族や大人数のキャンプには重宝しそうです。
換気はもちろん必要ですが、テントや室内でも使用できるので、活躍の場が多く冬キャンプ用ストーブの本命かもしれません。使用する燃料が灯油なので、燃料費が安くすむのも魅力です。
デメリットとしては、サイズが大きいものが多いので、持ち運びが大変かもしれません。荷物が多い冬キャンプだと、車への積み込みも考慮して選ばないといけませんね。
ちなみに、石油ストーブには対流型と反射型の2種類があって、暖かい空気の出る方向が違います。対流型は暖かい空気をストーブ上部から出すので室内全体を暖めるのに向いています。反射型はストーブの前面から暖かい空気が出ますので焚き火のような暖の取り方になります。
家で使っている石油ストーブでもいいのかもしれませんが、アウトドア用は安定性や防風性能などが優れているので、やはりキャンプにはアウトドア用のモデルを選んだほうがよさそうです。大体の価格帯は20,000〜45,000円くらいだと思います。
石油ストーブのおすすめ
参考価格は2021年2月20日現在の価格です。
スノーピーク タクード KH-002BK
参考価格:43,780円(税込)
アラジン ブルーフレームBF3911-G
参考価格:68,000円(税込)
トヨトミ レインボーストーブ
参考価格:38,000円(税込)
アルパカ 石油ストーブ TS-77JS-C
参考価格:55,993円(税込)
ガスストーブの特徴
画像出典:Amazon
キャンプで使用するガスストーブは、燃料にカセットガス【CB缶】や、アウトドア用の【OD缶】を使用するストーブです。価格は数千円~と安いものが多く、使い方も簡単なのが魅力です。
CB缶
家庭のカセットコンロで使用するカセットボンべと同じ形式です。
火力・耐寒性はOD缶よりも劣りますが、安くて入手しやすいのが長所です。
OD缶
OD缶は、「アウトドア缶」といって、キャンプや登山など野外での使用を前提に作られたガス缶です。
CB缶に比べ火力が強く、耐寒性もやや高いですが価格が少し高めです。
ガスストーブのメリットは、軽量・コンパクトで持ち運びがラクラクです。燃料のガス缶が手に入りやすいのも大きなメリットです。
デメリットというわけではありませんが、コンパクトが故に火力は弱めです。また、直接風にあたると火が消えそうになることがあります。あと、CB缶の宿命ですが、あまりの低気温になると火力が落ちてしまいます。
筆者もカセットガスストーブを持っています。ファミリーキャンプにはパワーが足りないので電気毛布と併用して冬のテント内を過ごしていました(笑)
しかし、野外のスポーツ観戦においては、冬のマストアイテムといっていいでしょう。二人くらいまでを暖めるにはこれがいいかもしれません。ソロキャンプにはおすすめのアイテムです。
ガスストーブのおすすめ
イワタニ カセットガスストーブ
参考価格:12,650円(税込)
イワタニ カセットガス アウトドアヒーター
参考価格:29,800円(税込)
センゴクアラジン ガスストーブ
参考価格:34,000円(税込)
電気ストーブの特徴
画像出典:Amazon
当たり前ですが、電気ストーブを使用する場合は電源が必要なので、基本的にはコンセントが使えるキャンプサイトであることが前提となります。
電気ストーブはには、サイズ大きめで発熱力が高いシーズヒーター、速暖性が優れたハロゲンヒーター、温風で全体を暖めるファンヒーターなどがあります。室内を暖めるには、シーズヒーターかファンヒーターがよさそうです。
メリットとしては、電気ストーブなら、テント内でも安心して使用できますし、やけどや火事の心配が少ないので、子供がいても安心そうです。家電らしく、広さに合わせて温度調整もできるので便利です。
デメリットは、電源がないと使えないということだけでしょうか。あと、個人的にややキャンプ感が薄れる感じが否めません、、、
筆者は(子供連れの)ファミリーキャンプばかりなので、電気ストーブは有力な候補になります。ただ、これなら検討せずに家にあるハロゲンヒーターで我慢するのも手か、、、
電気ストーブのおすすめ
アラジン AEH-G406N-G
参考価格:12,000円(税込)
YAMAZEN 遠赤外線電気ストーブ
参考価格:7,500円(税込)
デロンギ オイルヒーター
参考価格:17,290円(税込)
薪ストーブの特徴
画像出典:Amazon
多くのキャンパーが一番あこがれる薪ストーブ。その名の通り、薪をくべて暖を取るストーブですが、暖炉や焚き火のように炎を眺めながら暖まれるのが魅力ですね。
薪ストーブは、炉内に送る空気量の調節や薪の量で、温度をコントロールするようになっていて、遠赤外線による暖房効果は石油ストーブと並んでとても高いです。
熱くなった天板を利用して調理もできますし、ケトルを置いてお湯を沸かせばテント内の湿度が保てます。このあたりも石油ストーブと同じメリットが生まれます。
見た目のおしゃれさと、焚き火の雰囲気、更に調理も可能ということで、個人的には最大の魅力を感じるストーブです。
薪ストーブのおすすめ
ジーストーブ Heat View
参考価格:46,000円(税込)
テンマクデザイン ウッドストーブ サイドヴュー
参考価格:51,480円(税込)
アネヴェイ フロンティア ストーブ プラス
参考価格:5,8000円(税込)
ogawa ちびストーブⅢ
参考価格:51,480円(税込)
ホンマ製作所 ステンレス 時計1型ストーブ
参考価格:10,695円(税込)
ホンマ製作所 クッキングストーブ
参考価格:8,281円(税込)
総評
いろいろ紹介しましたが、やはり薪ストーブの存在感は別格ですね。雰囲気は一歩ゆずるものの、石油ストーブも火力の強さと料理に使える点で優秀です。おしゃれなデザインのもありますしね。
手軽さが魅力のガスストーブ、家庭でもそのまま使える電気ストーブと、用途に合わせてチョイスしましょう。ちなみに筆者は、薪ストーブ&カセットガスストーブ&焚き火台の三刀流で冬キャンプを楽しみます!